リサイクル設備
EQUIPMENT
最新鋭の大型リサイクル設備
リサイクル設備
大型ナゲット設備
主に被覆電線などを粉砕し、銅とビニールくずに選別します。取り出された銅はナゲットと呼ばれる非常に純度の高い小さな粒となります。最終工程ではナゲット全量をチェックするなど、徹底した品質管理も行っています。破砕機を備えており、基板や銅管などを細かく破砕処理のみを行うことも可能です。
第五工場 |
---|
20t/日 |
---|
大型破砕機 | 2基 |
---|---|
磁力選別機 | 1基 |
乾式ナゲット加工機 | 4基 |
自動原料供給機 | 1基 |
被覆ビニール用湿式選別機切断機 | 1基 |
大型集塵設備 | 1基 |
はじめに大型破砕機を使い、細かく破砕します。
磁力や風圧などの力を利用して選別作業を行います。
銅ナゲットを送り出すベルトコンベア。
高い純度の銅ナゲットができあがります。
横型帯鋸切盤
水を使い、水圧によって切断加工を行う横型帯鋸切盤は、コイルや厚板をはじめ、押出品、大型塊などのほか、船舶用のスクリューといった大型スクラップの切断にも対応します。また、自社加工用以外にもアルミメーカーや銅条メーカー、特殊金属メーカーなどからの切断加工の依頼も受けております。
第六工場 |
---|
丸材 | 2000mm |
---|---|
角材 | 2000mm×2500mm |
長手ストローク | 5000mm |
ブレード寸法 | 17920×80×1.6mm |
切断テーブル許容積載重量 | 100t |
横型帯鋸切盤に大型のアルミ塊をセットしているところ。
高い水圧の水を刃に、切断加工を行います。
直径2mまでの丸材も切断できる大型設備です。
コイル状のままの金属の切断加工も可能です。
スクラッププレス機
2基のスクラッププレス機は、それぞれアルミ専用機、銅専用機として稼働しています。そのため他の金属が入りこまず、純度の高いプレス加工ができ、処理作業を最大限に効率化することが可能です。
本社工場 |
---|
315kgf/cm3 |
---|
銅専用のスクラッププレス機に銅パイプを投入。
立方体に加工されたスクラップは運搬に無駄なく対応できます。
アルミサッシをプレス加工し終えたところ。
加工後は重機を使って積み上げ、出荷まで保管します。
大型ベーリングマシン
プレス機能を備えた大型ベーリングマシンは、全自動で金属スクラップを圧縮成形を行うと共に、金属製のワイヤーによって三方締めを行います。処理を終えたスクラップは立方体に加工されるため、保管性や運搬性の効率化へと繋がります。
本社工場 |
---|
重機を使ってスクラップを投入口へ入れます。
ベルトコンベアによって、プレス機部分へと運ばれるスクラップ。
排出口から数分で立方体に圧縮加工されたスクラップが出てきます。
金属製のワイヤーによる三方締めで、荷崩れなどを防ぎます。